ホワイトニング

ホワイトニングとは、ホワイトニング剤を歯の表面に塗って色素を落としたり、歯の内部にある色素を分解して歯を明るくし、歯を削ることなく歯を白くする方法です。 歯を白くすると、笑顔に自信が持て、思いっきり笑うことができます。当施術は保険適用外の自由診療になります。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングとは歯の型を取り、ホワイトニング用のマウスピースを作り、その中にホワイトニング剤を入れて、ご自宅で白くする方法です。当院では色の後戻りの少なさと安全性を第一に考え、ホームホワイトニングをお勧めしています。

◯ ホームホワイトニングのメリット

  • 自宅でできる安全性の高いホワイトニング
  • 自分の都合でいつでもホワイトニングができる
  • 回数によって自分の希望の白さへ近づける事が可能
  • 他のホワイトニング方法と比較して再着色が起こりにくい

× ホームホワイトニングのデメリット

  • 自分で行うため手間がかかる
  • 治療期間が必要(通常2〜4週間)
    ※ご希望の白さによって治療期間も変わってきます。
  • 歯や身体の状態によっては、ホームホワイトニングが適応できない場合がある

治療の流れ

STEP.01

お口の中をチェックし、カウンセリングを行います。

STEP.02

歯の型をとり、マウスピースを作製します。

STEP.03

日中または就寝中にマウスピースを装着し、ホワイトニングを行います。
回数によってご自分の希望の白さへ近づける事が可能です。

STEP.04

メンテナンス
数ヶ月に1〜2回程度、メンテナンスのためのホームホワイトニングを行い白さをキープします。

よくあるご質問

ホワイトニングには個人差がある?
もともと歯の色が濃い、もしくは変色してしまっている場合は、ホワイトニングの効果が出にくい場合があります。
また、詰め物や被せ物など人工の歯が装着されている部位は、ホワイトニングの効果が得られませんので、診察の際に詳細をお伝えしています。
歯の白さはどのくらい持続できるの?
ホームホワイトニングは色の後戻りが比較的少ない方法ですが、それでも施術後半年から1年経過すると色が後戻りする場合があります。
コーヒー、カレーなど色の濃い食品を好む方や、タバコを吸われる方は、色の後戻りが早く起こる場合があります。
ホワイトニングの副作用はあるの?
ホワイトニングは、様々な大学や研究機関の発表により「歯にダメージを与えない方法」として確立されています。
しかし歯の状態によっては、ホワイトニング後一時的に歯がしみることがあります。
〒730-0013
広島県広島市中区八丁堀11-18 坪井ビル2F
診療時間
時 間
9:00〜13:00 ×
14:30〜18:30 ×
★土曜日は午後14:00〜18:00
休診日

水・日・祝日(祝日がある週は水曜診療)